すずらん幼稚園

〒359-0004

埼玉県所沢市北原町966-2

TEL:04-2992-9090

FAX:04-2992-9096

子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)

先生、ブー出た!

2016/10/31

  • image

※先週掘ってきたいもを焼いての焼きいも会。食べ始めてしばらくして年長男児が

 

◎園庭ならいいけど、部屋ではやめてくれ!

パパ、わりかしやるじゃん!

2016/10/29

  • image

※スポーツクラブ・親子教室でなわとびを20回以上飛んだ父母チームの子が・・・

 

◎それは失礼だろ!(前にも言ったけど・・・)

エダ先生の名字って何だっけ・・・

2016/10/27

※朝。2階廊下の写真を貼り替えていると、着替えていた年長男女の会話が・・・

 

◎・・・ あのぉ、君らとエダ先生って、もう2年半の付き合いだよね・・・

虫がいる畑なんかやだぁ!

2016/10/24

  • image

※いもほり進行中、這い出してきた虫を見て突然泣き出した年長女児が・・・

 

◎自然の畑なんだから、無茶言わないでよ!

これ持って!

2016/10/18

※幼児クラブのビデオ撮影の日。バスを降りてきた子のそばに言ったら鞄を差し出して・・・

 

◎はい、かしこまり・・・  ません! 2歳でも自分のことは自分でやって!

私、いろんな人にかわいいねって言われるの!

2016/10/13

※年長児と誰と誰が似てるなという話しから、顔についての話しになると女児が

 

◎本人の写真と名前出そうかと、担任が言ってたけど・・・ 自信はほどほどに

焼き鳥おいしかったよ!

2016/10/11

※休み明け、「所沢まつりのパレードが中止になって残念だったな」と話すと年長男児

 

◎そっちかよ!

疲れたって言ってた!

2016/10/04

※大運動会代休明けのこの日、「運動会のこと、お父さん・お母さんに何か言われた」と聞くと、年長女児が

 

◎あの、それだけ・・・ (ToT)

パパ優勝しなかったから、●●買ってもらおう!

2016/10/02

  • image

※保護者・つなひきグランプリ、決勝で敗れたばら組の子がバルーンの準備前に

 

◎こらぁ、一生懸命頑張ったお父さんに失礼だろう!

何でこんなに人がいるの?

2016/10/02

  • image

※一昨日「運動会、やんなくていいの?」と言った子が、ダンスパフォーマンスの前に

 

◎本番だもん。「お客さん、いっぱい来るよ!」って言ったじゃないか