子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)
痛い! 何でこんなことしなきゃいけないの!?
2016/07/05
ぬるい!
2016/07/04
※この日は東京で今年初35℃を越える猛暑日。これまで気温の上昇を待って行っていたプールが、12時には36℃、水温も29℃近くまで上がってしまい、年中男児が
◎昔屋根がない時代は、水温が34℃まで上がったことがあったんだぜ!
それって幽霊のこと?
2016/06/29
※玄関にてるてる坊主を出したのに、雨が降り始め・・・
2年以上前にそれを作った子に「もう1回魂入れてよ」と言うと
◎すいませんでした。あなたの気持ちを吹き込んで下さい。
お待ちしてました!
2016/06/27
※雨・低温続きで6日遅れのプール開き。屋上へ上がってきた年長男児が
◎はい、お待たせしました・・・って、先生が悪い訳じゃないんだけど。
お願~い、プール開きやってぇ!
2016/06/23
※21.22日に続き、この日もプール開きが出来ない(気温23.5℃)と伝えると、年長女子が
◎色仕掛けで言われましても、風邪引くのは君なんですが・・・
ノリでも撒いたの?
2016/06/22
※今日も雨。バスで着いた子に「ベタベタして気持ち悪いな」と言うと
◎あのな、玄関にカンターチ撒く訳ないでしょ!
おばあちゃん、これ私の、私のだからね!
2016/06/18
※買い物ごっこが終わり、保育室内での談笑中、年長女児がおばあさんに
◎買い物したのはおばあさん、奪い取ってどうする!
うちのゴミ!
2016/06/18
※「鈴蘭百貨店」開店。お客様のおじいさんに「これ何で出来ているの?」と聞かれた年中男児が
◎こらぁ! それも言うなら家から持ってきた廃材と言えよ!
深呼吸して、落ち着かなきゃ
2016/06/16
※年長児の「平成鈴蘭百貨店」の売り買い練習。浮き足立つ子が多い中、1人の女の子が
◎その気持ちが君の最大のAdvantage。 辞令、ひまわり店・店長を命ず!
もっと作ってもいいけど、余ったらもったいないし・・・
2016/06/15
※週末の「平成鈴蘭百貨店」に向けての製作が全部終わったことを知った年長男児が
◎「MOTTAINAI」は世界共通語になりつつある。その気持ちも大事だけど、頑張ったから終わったんだぜ!
※年少児の七夕・笹飾り付け。笹がチクチクあたって嫌がった男児が
◎嫌なら君だけ、飾れなくてもいいの?