子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)
皆なも来れば楽しいのに!
2016/01/18
先生が風邪ひいちゃダメでしょ!
2016/01/13
※日頃から風邪を引かないよう、手洗い、うがいをしろとことある度に言っていた私(園長)が前日発熱してしまい、それを話したら年少女児が
◎どうも、すいません。反省してます!
また休める!
2016/01/08
※やっと始まった3学期。しかし曜日並びの都合で明日からまた3日(9.10.11日)休みと言うと年中男児
◎生活パターン崩すなよ!
いいもん、僕は何でもあそべるから!
2016/01/05
※絵本の片付けがおざなりだったので、「絵本見るならじゃんけんに勝ってから」と言い、3連敗した年長男児が
◎そういうのを負け惜しみって言うの!
幼稚園でもお餅かぁ!
2016/01/04
※キッズ・グランデ再開初日は恒例のやきもち会。磯辺巻きを見た子が
◎すいませんね。三が日で食べ飽きた?
どこであそんでたの?
2016/01/03
※この日20時、湯島天神への初詣から戻った所沢駅のコンコースで卒園児にばったり会うや、鞄を見て
◎あのね、これ弓矢じゃなくて鏑矢っていうの!
何でクリスマスにケーキを食べるの?
2015/12/24
※キッズパーティでのクリスマス。スポンジケーキに生クリームを塗りながら年中女児
◎わかりません! もっと物知りな人に聞いてくれ!
掃除しなきゃ先生が大変だ!
2015/12/21
※週明け。半月以上遅い落ち葉がこの日もてんこ盛り。バスを降りた年長女児が
◎君のその優しい気持ちは大きな財産だよ!
写真の大盛り!
2015/12/16
※クリスマス・音楽会の業者2社の写真が廊下・階段に貼り出されたのを見た年少児が
◎確かに多いな・・・
あの警察の人、でっかいな!
2015/12/15
※年末防犯パレードの準備中、最後に着いた1日署長を見て
◎あの方、警察官じゃなく西武ライオンズの選手です
※未明からの大雪で臨時休園を決めたこの日、自由登園で来た14人の1人が
◎来るだけで大変なの!