お知らせ
本日『秋季・運動会』リハーサル実施で14:30降園
2024/10/03
お見舞い申し上げます
2024/09/23
9月9日.10日 公開保育(一般) 兼 保育参観(保護者)について
2024/09/11
9月10日(火)、11日(水)
各日10時~12時(幼児クラブは22日のみ)
上記2日間、在園5クラス、幼児クラブ(2歳児)の保育を公開します。
両日のメインの活動は以下になります。
10日(火)
●年長=めざましあそび、サイバードリーム(英語あそび)、鼓笛練習、運動会練習
●年中=サイバードリーム(英語あそび)、鍵盤指導、運動会練習
●年少・満3歳児=運動会練習、制作、リトミック指導
11日(水)
●年長=制作、英会話指導、運動会練習
●年中=制作、めざましあそび、サイバードリーム(英語あそび)、運動会練習
●年少=運動会練習、制作、シルエットあそび、英会話指導
●満3歳児=運動会練習、ぬりえ、英会話指導
●幼ク=制作、新聞紙あそび、ちびっこ運動会の練習
◆お越しいただいた方、自転車来園等のご協力で、最大の懸念だった駐車場の飽和もなく、2日間終了出来ました。
ご協力ありがとうございました。
9月9日 第6回はっぴぃたいむ-手形制作
2024/09/09
すずらん幼稚園では、未就園児(2~3歳児/満2歳を迎えたお子さん)を対象にした、週1~2回活動の「幼児クラブ」を行っていますが、これとは別に、同未就園児の方を対象にした幼稚園体験教室「はっぴぃたいむ」を開催しており、その第6回「手形制作」を、9月9日(金)に行います。
10時15分受付/10時30分~11時45分活動の予定
◎ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました
8月23日 第5回はっぴぃたいむ-小さな縁日
2024/08/23
すずらん幼稚園では、未就園児(2~3歳児/満2歳を迎えたお子さん)を対象にした、週1~2回活動の「幼児クラブ」を行っていますが、これとは別に、同未就園児の方を対象にした幼稚園体験教室「はっぴぃたいむ」を開催しており、その第5回「小さな縁日」を、8月23日(金)に行います。
※10時15分受付/10時30分~11時45分活動
◎保育室を2部屋に拡大し、賑々しく行いました。ご参加いただき、ありがとうございました。
本日(8月16日)の預かりについて
2024/08/16
夏期休業期間
2024/08/09
7月29日 第4回はっぴぃたいむ-プールあそび
2024/07/29
未就園児(2~3歳児/満2歳を迎えたお子さん)を対象の幼稚園体験教室「はっぴぃたいむ」の第4回を7月29日(月)にプールあそびで行いました。
10時で玄関先で35.8℃、屋上は39.3℃と猛烈に暑い日でしたが、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
7月26~27日 年長児・合宿保育2024
2024/07/27
7月26日(金)13時~27日(土)10時
コロナの影響で2020年~22年の3年間は20時までの短縮実施で、昨年4年ぶりに再開した年長児・合宿保育は、子ども自身が飯盒でご飯を炊き、自分たちの手で料理を作ることを経験し、子どもたち同士の交流を図ることを主体として計画したものです。その意義は
①両親から離れて一夜を過ごすことによって、子どもたちが自信を持ち、身の回りの始末を自分自身で行なうことから、自立的態度を養う。
②キャンプの楽しさと食事を作る体験から、毎日お母さんが料理を作ってくださることへの感謝の気持ちを育てる。
③友だちや先生と寝食を共にして、お互いの親近感を一層深め、日常の保育では決して味わえない効果をつかみ、2学期以降への導入と仲間意識のさらなる高まりを深める。
です。
※26日は雷はなく、雨もキャンプファイヤーが終わった20分後に降り出すラッキーで、全行程無事終了出来ました!
皆よく頑張ったぞ!
7月14日 サッカー部対外試合実施します
2024/07/14