すずらん幼稚園

〒359-0004

埼玉県所沢市北原町966-2

TEL:04-2992-9090

FAX:04-2992-9096

子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)

泣かなかったからエラいでしょ!

2017/06/08

※内科検診の再検診へ出かけていた年少男児が帰ってきて

 

◎OK! 小さな第一歩

もういないし、言うだけ無駄だよ!

2017/06/06

※6月に新入園し、「ママァ!」と泣き続ける満3歳女児を見た年中男児が

 

◎もう少し、別の言い方しない?

蚊に刺されたら、コショウ塗るといいんだよ

2017/06/02

※湿気が増え、蚊が出るようになり、園庭で刺された年長男児が周りの子に

 

◎絶対しみるか、かぶれると思うけど・・・

時間は早いなぁ!

2017/05/31

※午後「もう今日で5月も終わりだね」と年長男児が

 

◎凄く、おっさん臭いんだけど・・・

お茶にね、水足すとお湯になるんだよ!

2017/05/24

※昼食後やかんを洗っていた年少の当番の子が隣の子に

 

◎はぁ!

ママがいっちゃう、ぼくを置いていかないで~!

2017/05/24

※週1回の幼児クラブの子が玄関でお母さんと離れたがらず、帰る母に向かって

 

◎なんか、人聞き悪いよ。1人で頑張ろうよ。

牛乳飲まないとダメだよ、大きくなれないよ!

2017/05/19

※キッズの部屋で、「先生すぐお腹が下っちゃうから、牛乳飲まないの」と話すと、年長女児が

 

◎あのぉ、今さら大きくなる気はないけどね。

これで終わり?

2017/05/16

  • image

※内科検診。朝礼で「怖くないから大丈夫」と伝え、午後初めて受けた年少男児が

 

◎なかなかいい度胸してるじゃない!

また飛んじゃった!

2017/05/14

  • image

※保護者対抗なわとび戦。去年の優勝に続き、今年も空気を読まず準優勝した職員チームへ年長女児が

 

◎よく言った! (全く、八百長しろとは言わないまでも・・・)

ママとやるからいいの!

2017/05/14

  • image

※小運動会での年少児・玉入れ。参加しない子に「一緒にやろう」と担任が声をかけると

 

◎あのね、お母さんは今は出てこられないからやってよ!