すずらん幼稚園

〒359-0004

埼玉県所沢市北原町966-2

TEL:04-2992-9090

FAX:04-2992-9096

子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)

ま、何とかなるんじゃない!

2016/02/07

  • image

※ディズニー出演の朝、舞浜駅で「ちゃんと出来るよな?」と聞くと、年長男児が

 

◎頼もしいけど、絶対に気を緩めるなよ!

あっちいけ、こらぁ!

2016/02/03

  • image

※節分・豆まき。全員で撃退した鬼ちゃんと記念撮影しようとしたら、年少女児が泣きながら

 

◎副業の電気起こしに行っちゃってもう来ないから安心してくれ!

うちの子かしら?

2016/01/29

※1月18日の「1月生まれ誕生会」が大雪・臨時休園でこの日に順延になったもののこの日も雨で、雪予報。それを話すととあるお母さんが

 

◎コメントは差し控えます・・・

先生だけ? 許せない!

2016/01/25

※「さくひんてん」代休日のこの日、昨日ディズニーまで行ってきたことを話すと

 

◎極寒、寒風の中、お父さん・お母さんたちのパスポート取りに行っただけだよ(電車の関係で36分でUターンしたの)

感動ですな!

2016/01/23

  • image

※しばらくお休みした後、さくひんてんに来て、変貌した部屋を見た年長男児

 

◎皆なで頑張った結果だよ!

これでもういいの?

2016/01/21

※さくひんてんまであと2日のこの日、製作物が全部出来たことを言うと年中男児

 

◎まだ作るの?

皆なも来れば楽しいのに!

2016/01/18

  • image

※未明からの大雪で臨時休園を決めたこの日、自由登園で来た14人の1人が

 

◎来るだけで大変なの!

先生が風邪ひいちゃダメでしょ!

2016/01/13

※日頃から風邪を引かないよう、手洗い、うがいをしろとことある度に言っていた私(園長)が前日発熱してしまい、それを話したら年少女児が

 

◎どうも、すいません。反省してます!

また休める!

2016/01/08

※やっと始まった3学期。しかし曜日並びの都合で明日からまた3日(9.10.11日)休みと言うと年中男児

 

◎生活パターン崩すなよ!

いいもん、僕は何でもあそべるから!

2016/01/05

※絵本の片付けがおざなりだったので、「絵本見るならじゃんけんに勝ってから」と言い、3連敗した年長男児が

 

◎そういうのを負け惜しみって言うの!