子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)
ビニールプールよりおっきいから気持ちいい!
2023/08/23
※この日から保護者参観の夏期保育のプール活動。夏休み中ほぼ毎日家でビニールプールに入っていたという年中女児が
◎水温29℃でかなり生ぬるだけど、そう言ってもらえてありがとね
お家、飽きた
2023/08/17
※夏季休業期間が終わり、1週間ぶりに登園した年長女児に「夏休み楽しかった」と聞くと
◎それを言っちゃいかんぜ!
ず~と、暑かったぁ!
2023/07/29
※21時間の合宿を終え、閉会式後に「楽しかった?」と聞くと女児が
◎午前4時で28.6℃だったもんね。ホント先生たちも大変だったんだよ!
**くん、イビキかいてた
2023/07/29
※合宿2日目の朝、起きた子たちに「よく寝られた」と聞くと男児が
◎確かに2時半に寝姿ビデオ撮った時に聞こえたな
幼稚園に温泉あったの?
2023/07/28
※キャンプファイヤーと花火が終わった年長児に「さぁ、これから温泉入るぞ」と言うと男児が
◎あるよ、非天然即席温泉だけど
ぼ、ぼ、ぼくやらない、いい、いらない! こわい~!
2023/07/28
※キャンプファイヤーが終わり、1人2本ずつ手持ち花火。2本目を渡そうとすると男児が
◎日本男児~!
このたくあん、世界一おいしい!
2023/07/28
※自分たちが調理した米とカレーで、夕食のカレーパーティの始まり。「ご感想は?」と聞くと男児が
◎へ!? カレーでもご飯でもなくて、ヤオコーで買ってきたたくあんかよ!
めんどくさい! 幼稚園に炊飯器ないの?
2023/07/28
※合宿・メインイベントの夕食作り。研いだ米を飯盒に入れ火に翳し、竹筒でフーフー。熱気に顔をしかめた男児が
◎あるよ、予備用を炊いてるけど。昭和中期までの人は皆なこうやってご飯炊いていたんだよ!
おいしー! もっとちょーだい!
2023/07/28
※合宿序盤の班別対抗すいか割り。史上最低2点の班が恒例の青汁でカンパ~イ。すると女児が
◎・・・え? 罰ゲームにならないじゃん!
俺は男だ、女みたいに言うな!
2023/07/28
※合宿保育で登園した男児に「夜寝る頃に“ママァ”って泣くんじゃないの・」と聞くと
◎コロナ前の合宿じゃ、まさかって子が泣いたんだよ!