子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)
うわ~、気持ちわる~! でもおもしろい!
2024/01/10
※3学期開始早々、1月27日の「さくひんてん」へ向けての共同制作がスタート。手を絵の具で真っ白にした年少女児が
  ◎まだまだ序の口、数年前に滑って転んで全身緑の絵の具まみれになった子いたよ
いきなり凄~い!
2024/01/09
※曜日並びの関係で3学期の始業式が9日までずれこみ、ホールでの始業式の後、年中はいきなりさくひんてんの共同制作。手を絵の具でベタベタにした女児が
  ◎そうなの、いきなりクライマックスなの!
いらない、もういい
2024/01/04
※新年初日のキッズ・グランデ登園は、恒例の嫉妬(やきもち)祭。去年「食べ飽きた」と言っていた女児が年長では
  ◎今日しかないよ。本当にいいのね!?
作るより食べたいよ~
2023/12/25
※4年ぶりに全体で行ったキッズ・グランデ&パーティでの合同クリスマス会。制作のあと、ケーキのデコレーションに入ると年少男児が
  ◎・・・働かざる者!
この人、サッカーの人?
2023/12/16
※西武ドームでのサッカー大会。記念ボードの前で記念写真を撮ろうとしたら、ボードを見て、先の出初式の下見で「あの人、エライ人?」と聞いた年長男児が今回も
  ◎お~い! サッカーやってるんなら内田篤人くらい覚えてくれよ!
またかよ!
2023/12/16
※西武ドームでのユニクロサッカー大会。第1、第2試合は相手の戦力が低く大勝したが、その中で11月の試合に続きシュートがバーに弾かれたメンバーが
  ◎運を引き込むのも自分次第なんだよ!
これ絨毯なの?
2023/12/16
※2年ぶりに行われた西武ドームのユニクロサッカーキッズにサッカー部が出場。第1試合の前に開会式でフィールドに降りると年長男児が
  ◎これは人工芝っていうの。正直先生は2時間いたらふくらはぎがパンパンになっちゃうよ!
あの人、エライ人?
2023/12/15
※1月7日に行う「令和6年埼玉県西部消防局・所沢市消防出初式」に鼓笛チームが出演することになり、この日同署から責任者の方が練習の見学に。挨拶する前に年長男児が
  ◎こら、聞こえたら失礼だろ!
間違えなかったよ、わたし
2023/12/09
※音楽会、年中児合奏を終えた年中女児が
  ◎頑張ったさ、一生懸命やって間違えたって怒る人なんかいないさ
皆じっと見てた
2023/12/09
※クリスマス・音楽会、合唱を終えた年長男児が
  ◎去年の音楽会で「人が一杯いる! 怖い!!」と言ってたのに成長したねぇ


