すずらん幼稚園

〒359-0004

埼玉県所沢市北原町966-2

TEL:04-2992-9090

FAX:04-2992-9096

子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)

も~、めんどくさいよ~!

2021/10/25

  • image
※去年のいもほりで「めんどくさい」を連発した年中男児が1年経ったこの日も・・・

◎少しは進歩してよ!

英語で歌うたうなんて、大人みたい!

2021/10/20

※運動会が終わり、12月4日の「クリスマス・音楽会」へ向け、外国人講師による英語の歌指導が本格的にスタート。去年はコロナの影響で歌は一切歌わず、英語曲の斉唱が初めてになる年中女児が

◎大人ねぇ、そう感じるのね

サメよりクジラだよ

2021/10/12

※運動会の思い出画を描いていた年長児。トラックが歪になり、10個しか置かなかった三角コーンが30個近く描かれていたので、「これサメか?」と茶化すと隣の女児が

◎センスいいね

もう練習しないのかぁ・・・

2021/10/11

※運動会の代休日、キッズ・グランデで登園してきた年長男児が

◎おいおい、所謂「運動会ロス」か?

大変だった!

2021/10/09

  • image
※運動会、組体操を終えた年長男児が

◎今までで一番決まってたぜ!

くそ~!

2021/10/09

  • image
※運動会、年中児・クラス全員リレー。負けたクラスの男児が

◎その気持ちは君を強くするぞ

朝から忙しいよ!

2021/10/09

  • image
※秋季・運動会-年少の部。かけっこを終え園舎裏でダンスパフォーマンスの衣装に着替えていると男児がぽつりと

◎ごめんな、年限別開催になった影響でまだ9時前だもんな

明日がんばります、たぶん!

2021/10/08

※運動会前日、最後の準備をしている中、帰る年長児に「明日頑張れよ」というと

◎たぶんって、どういうことだ!?

年長、すご~い!

2021/10/04

  • image
※年長児のスポーツパフォーマンス、5人によるメリーゴーランドが決まると年中女児が

◎来年は君の番だぜ

へぇ、○○組、かっこいい

2021/10/04

  • image
※年中のパラバルーン後半、花火の打ち上げが決まると年長男児が

◎練習で失敗が多かったけど、今日はまずまず。本番も決めろよ!