子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)
くそ~!
2021/10/09
※運動会、年中児・クラス全員リレー。負けたクラスの男児が
◎その気持ちは君を強くするぞ
朝から忙しいよ!
2021/10/09
※秋季・運動会-年少の部。かけっこを終え園舎裏でダンスパフォーマンスの衣装に着替えていると男児がぽつりと
◎ごめんな、年限別開催になった影響でまだ9時前だもんな
明日がんばります、たぶん!
2021/10/08
※運動会前日、最後の準備をしている中、帰る年長児に「明日頑張れよ」というと
◎たぶんって、どういうことだ!?
年長、すご~い!
2021/10/04
※年長児のスポーツパフォーマンス、5人によるメリーゴーランドが決まると年中女児が
◎来年は君の番だぜ
へぇ、○○組、かっこいい
2021/10/04
※年中のパラバルーン後半、花火の打ち上げが決まると年長男児が
◎練習で失敗が多かったけど、今日はまずまず。本番も決めろよ!
○○ちゃん、やるじゃん!
2021/10/04
※運動会・リハーサルで年少児のダンスパフォーマンスを見た年長女児が
◎これなんだよ、発表会でお互いの頑張りを認め合うこと。本番は年限別開催で見られないからリハは他年限は見学にしてよかった
誰もいないし
2021/10/04
※運動会・リハーサル。本番は2年連続で年限別開催のため、全員が一堂に会するのは今日だけ。「今日はリハじゃないぞ、本番だぞ。周りでお父さん・お母さんが見ていると思ってやれよ」というと年中女児が
◎気持ちだって言ってるでしょ!
あ~ぁ、早くやりたかったなぁ!
2021/10/01
※台風接近の雨で、この日予定だった運動会のリハーサルは早々に中止。朝登園した年長女児がぽつりと
◎ホントだよ、4日は土日明けで間隔開いて、感覚も狂っちゃうし・・・
変なうさぎ!
2021/09/27
※年少のダンス・パフォーマンスで小道具の海賊旗を持って踊っていると、女児がその絵を見て
◎先生たちが人数分作ったんだから、認めてあげてよ!
あれ、ずるいよ~!
2021/09/24
※ちびっ子運動会の各競技に在園児が参加。年少児が参加した玉入れで保護者の方が抱っこして入れ始めると男児が
◎ちびっ子だけでやったら2~3個しか入らないから特別なの!