すずらん幼稚園

〒359-0004

埼玉県所沢市北原町966-2

TEL:04-2992-9090

FAX:04-2992-9096

子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)

絶対、やっつけてやる!

2020/02/03

  • image
※節分イベントに赤と青鬼登場。果敢に豆を投げる年少児が

◎お手柔らかに攻撃して下さい。帰りのバス運転に支障が出ないように・・・

ママ、ずっと座ってるんですけど

2020/02/01

  • image
※最後の鼓笛発表を終え、ステージ前の広場で昼食を摂った中、1人であそんでいる女児が

◎はい、まだ12時台ですが、母たち出来上がっちゃうかも・・・

ディズニーよりお客さん見えたね

2020/02/01

  • image
※年長児にとっての最後の鼓笛発表の西武園ゆうえんち出演。
ステージを終えた女児が・・・

◎場数を踏んだコメントか?

遊園地であそぶのずるい!

2020/01/31

  • image
※明日の最後の鼓笛発表(西武園ゆうえんち特設ステージ)に向けての最終練習を見学した年中の男児が

◎あそぶ前に大事な仕事をするんだよ。少しはあそばないとね

いっぱいあるけど、僕のどれ~!

2020/01/25

  • image
※ミニ運動会後に行った「さくひんてん」。ミニ運動会から一気に人が入ったため、例年の倍以上の混み具合。人波で自分のさくひんの確認が出来ない年少児が

◎例年にない混雑だったもんね。ちゃんとお家の人に見てもらえた?

寒くて燃えるぜ!

2020/01/25

  • image
※10月の「大運動会」で開催出来なかった親子競技(雨のため断念)を3ヶ月半遅れで、「さくひんてん」前の寒い中で開催。年長児男児が鼻息荒く・・・

◎雨の中の強行開催よりはマシとはいえ、今年はとことん色々あり過ぎ!

みんな、がんばったよね

2020/01/24

  • image
※明日の「さくひんてん」に向け最後の飾り付けを終えた年長児が

◎いつから先生になったの?

なんでまだいっぱいあるの~?

2020/01/17

  • image
※幼児クラブの共同製作はアナと雪の女王のオラフ。集めたダンボールが大きすぎて貼れども貼れどもまだまだ余白があり、2歳児の1人が

◎箱がデカすぎ・・ 2歳児じゃなくても大変でした


あ~、けってーりょくぶそく!

2020/01/11

  • image
※所沢私立幼稚園サッカー大会。敵GKと1対1のチャンスでシュートをポストに当ててゴール出来なかった年長部員が

◎(日本代表永遠のテーマを)幼稚園児が言ってりゃ、世話ないだろ!

人が一杯いる・・・

2020/01/11

  • image
※所沢私立幼稚園サッカー大会。集合した年長児の1人が回りにたくさんいる他園の保護者を見て

◎だから内弁慶って言っちゃうんだよ。平常心でいけ!