すずらん幼稚園

〒359-0004

埼玉県所沢市北原町966-2

TEL:04-2992-9090

FAX:04-2992-9096

子どもたちの一言(添付写真は発言者に関係ありません)

火事じゃないから・・・

2020/01/09

  • image
※この日行った火災想定の避難訓練で、年長児に真剣味がなく、歩いたり、玄関で靴を履き替える子が続出したため、指導している中で

◎訓練はそういった気の緩みを直すためにするの。いざという時に命を左右するぞ!

ぼく100万円もらったぁ!

2020/01/08

※3学期始業式が終わり、「お年玉もらった」と聞くと、餅を5日で50個食べたと言った年中男児が

◎そのうちドン・キホーテって呼ぶぞ!

またお餅かぁ、正月で50個食べた!

2020/01/06

  • image
※年明け初日恒例のやきもち会、餅を配ると年中男児が

◎ということは1日10個食べた訳? (母に聞いたら全部で7~8個とのことでした)

ケーキにされたぁ!

2019/12/24

  • image
※ケーキ作り中、いたずらしてクリームを鼻につけた年長男児が

◎どうもすいません!

ケーキって身体に悪いの?

2019/12/24

  • image
※キッズパーティでのクリスマス会。ケーキにクリームを少ししか塗らない年長女児に「けいき(景気)悪いね」と言ったら

※まだ6歳じゃ無理だよね

まあね

2019/12/20

  • image
※ディズニーシーで保護者と合流した年長児。母の「よく頑張ったね」と言われた、さっき「まだ歩くの?」と言った女児が

◎もうちょっと言うことないの?

まだ歩くの~!

2019/12/20

  • image
※ドリーマーズオンステージ終了後、オリエンタルランド入口まで子どもたちを迎えに行き、「ご感想は?」と聞くと女児が

◎ディズニーシー入口までまだ500mは歩くけど、それが感想なの?

緊張したって仕方ないもん!

2019/12/20

  • image
※年長児の東京ディズニーリゾート・ドリーマーズオンステージ出演の朝。舞浜駅を数人で走り回る女児に「少しは緊張しろ」と言うと

◎何度も言うけど、オリエンタルランド内で君たちは大人と同等に扱われるんだぞ

僕もあそびに行きた~い!

2019/12/18

  • image
※12月20日の年長児・東京ディズニーシー出演に向け、この日年中少児が見学しての通し練習。見ていた年中男児が

◎あのね、出演が終わって親元へ帰るまでは一瞬も気が休められない大変な仕事なんだよ

サンタのおじさん、ホントに来てくれた

2019/12/10

  • image
※幼児クラブのクリスマス会、プレゼント届けに●リハ●先生サンタが登場すると2歳児が

◎この純真さ。先の「な~んだ」とえらい違いで・・・