すずらん幼稚園

〒359-0004

埼玉県所沢市北原町966-2

TEL:04-2992-9090

FAX:04-2992-9096

お知らせ

10月11日(土) 第59回 秋季・運動会-自分に勝て

2025/10/11

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
※雨の中、ご協力誠にありがとうございました。

10月11日(土)午前8時20分集合厳守/午前8時30分開会/12時30分頃閉会予定

会場:すずらん幼稚園・園庭

駐車場:園舎裏ならびにゆきわり草さん横駐車場、山二ガス様駐車場


プログラム
1.開会式
2.準備体操
3.年長児・スポーツパフォーマンス~Carrying Happiness
5.年中児・全員リレー~めざせ№1
4.年少&満3児・かけっこ~みんなでダッシュ! よーいドン!!
6.年長児・親子競技~すずらん!親子の修行 年長の巻 《取りやめ》 
7.年中児・親子競技~すずらん!親子の修行 年中の巻《取りやめ》 
8.年少&満3児・ダンスパフォーマンス~What We Got~奇跡はきみと
9.年長&年中児・鼓笛パレード2025
10.年少&満3児・親子競技すずらん!親子の修行 年少の巻《取りやめ》 
11.年長児・演技 組体操~生き物
12.年中児・演技 パラバルーン~夢いっぱい!
13.年長児・全員リレー~心をひとつに 全力疾走
14.閉会式

うぉおおおおおお!

2025/10/08

※運動会・本番までわずか。年長対抗リレーはミスがあった方が負けというシビアな状態。相手を追う子が

◎気合いで負けるな!

10月4日(土) 第7回はっぴぃたいむ・ちびっこ運動会

2025/10/04

  • image
  • image
  • image
  • image

すずらん幼稚園では、未就園児(2~3歳児/満2歳を迎えたお子さん)を対象にした、週1~2回活動の「幼児クラブ」を行っていますが、これとは別に、同未就園児の方を対象にした幼稚園体験教室「はっぴぃたいむ」を開催しており、その第7回「ちびっこ運動会」を、10月4日(土)に行います。


※9時45分受付/10時00分~12時00分活動の予定

※園庭にて開催。雨天・悪天・猛暑の場合は規模を縮小してホールで


◎開会式後に雨が降り出した時は「ダメか!」と思いましたが、数分でやみ、プログラムを入れ換えたものの、全行程終了出来ました。

ご参加、ご協力ありがとうございました。


■幼稚園HP内のイベントアルバムのパスワードをお知りになりたい方(当日の参加者リストの方限定)は園までお問い合わせください。

本日「秋季・運動会」リハーサルのため14:30降園です。

2025/10/02

通常の時間に30分を加算した時間にバス・園迎えをお願いします。課外教室も30分繰り下がります。

9月27日(土) 中富・エステふれあいまつりに年長児・鼓笛チームが賛助出演

2025/09/27

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
エステふれあいまつり(中富南4丁目4-1 中富南コミュニティセンター横のフリースペース)に年長児・鼓笛チームが賛助出演

2025年9月27日(土) まつりは15時開会、20時終了
本園児はオープニング・アクトとして14時30分~50分の出演(中央櫓前)

去年まで7月末に行われていた同まつりが、酷暑の影響で今年から9月末に変更になるそうで、そこで本園マーチングバンドに演奏していただきたいとのオファーを受け、賛助出演することになりました。

本来であれば『秋季・運動会』で初お目見えとなる『SUZURAN KINDETGARTEN MARCHING BAND 2025』ですが、2009年か10年に埼玉会館まで遠征して以来の事前発表となります。

※ご参加、ご協力いただき、ありがとうございました。

9月22日(月) 第6回はっぴぃたいむ-お弁当を食べよう

2025/09/22

  • image

すずらん幼稚園では、未就園児(2~3歳児/満2歳を迎えたお子さん)を対象にした、週1~2回活動の「幼児クラブ」を行っていますが、これとは別に、同未就園児の方を対象にした幼稚園体験教室「はっぴぃたいむ」を開催しており、その第6回「お弁当を食べよう」を、9月22日(月)に行います


※ご参加いただいた方、ありがとうございました。

9月11日(木)、12日(金) 保育参観兼公開保育

2025/09/12

  • image
  • image

9月11日(木)、12日(金)

各日10時~12時(幼児クラブは12日のみ)

 

上記2日間、在園5クラス、幼児クラブ(2歳児)の保育を公開します。

両日のメインの活動は以下になります。

11日(木)
●年長=
めざましあそび(たけ)、制作(ひまわり)サイバードリーム(英語あそび)、運動会練習

●年中=サイバードリーム(英語あそび)、運動会練習、めざましあそび(数あそび)

●年少・満3歳児=運動会練習、ゲームあそび、絵本の読み聞かせ(もも)、制作(たんぽぽ)


12日(金)

●年長=制作(たけ)、めざましあそび(ひまわり)、運動会練習、鼓笛練習
●年中=運動会練習、鍵盤指導、制作
●年少・満3歳児=リトミック指導、制作(もも)、絵本の読み聞かせ(たんぽぽ)、運動会練習

●幼児クラブ=制作、新聞紙あそび、ちびっこ運動会の練習

 
◆お越しいただいた方、ありがとうございました。


※写真は9月11日の様子

本日の保育は通常14:00降園で行います

2025/09/05

5:00更新の最新予報だ最も雨脚が強まるのが16:00台のため、保育は予定通り行いますが、登降園の際は十分ご注意ください。
キッズグランデ&パーティ利用の方は、可能な限り早い時間帯でのお迎えをお願いします。
なおピアノ教室、スポーツクラブの課外活動は今担当の先生に確認中です。

8月21日(木) 第5回はっぴぃたいむ・小さな縁日

2025/08/21

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

すずらん幼稚園では、未就園児(2~3歳児/満2歳を迎えたお子さん)を対象にした、週1~2回活動の「幼児クラブ」を行っていますが、これとは別に、同未就園児の方を対象にした幼稚園体験教室「はっぴぃたいむ」を開催しており、その第5回「小さな縁日」を、8月21日(木)に行います。


※10時15分受付/10時30分~11時45分活動


◎暑い中でのご参加、誠にありがとうございました。

夏期完全休業期間

2025/08/08

8月9日(土)~17日(日)間は夏期完全休業期間となります。

着信メールの確認等が不定期になり、返信が遅れる場合があります。

8月21日(木)の「はっぴぃたいむ-小さな縁日」参加メールへの返信も遅れる場合がありますのでご容赦ください。

18日(月)朝7:30より通常業務に戻ります。